今年は本当に暑い夏でしたね。あまりの暑さに外に幼児を連れて行く勇気が持てず、家に引きこもってばかりいました。遊びに連れて行っても空調の効いた室内で…常に冷房の下で生活していたら見事に不調になってしまったあのんです。お盆を過ぎて少し暑さも和らいだかな?と思ったのも束の

雑記
今年は本当に暑い夏でしたね。あまりの暑さに外に幼児を連れて行く勇気が持てず、家に引きこもってばかりいました。遊びに連れて行っても空調の効いた室内で…常に冷房の下で生活していたら見事に不調になってしまったあのんです。お盆を過ぎて少し暑さも和らいだかな?と思ったのも束の
雑記
皆さんこんにちはあのんです。暑くなって来たからそろそろエアコンをつけよう!とエアコン稼働させて早1ヶ月(早)我が家の一歳児は暑がりで、25℃を超えたあたりから不機嫌になり27℃を超えるとキーキー言いだします。そんなエアコンなのですが、梅雨明けくらいからポタポタと水漏れしだして困り果てていました。やはり夏になりエアコンをつけようとすると水漏れが!というエアコ