みなさんこんにちは、壁紙はよくわかんないから一条工務店の標準を選んでお金を浮かそう!オプションクロスなんかもやらない方向で!なんて最初は言っていたのですが、あまりにもよくわからなさすぎてショールーム巡りをしたりしているうちにまんまと策略(誰の?)にハマり、なんだかんだと色々メーカークロスを採用してしまったあのんです

一条工務店
みなさんこんにちは、壁紙はよくわかんないから一条工務店の標準を選んでお金を浮かそう!オプションクロスなんかもやらない方向で!なんて最初は言っていたのですが、あまりにもよくわからなさすぎてショールーム巡りをしたりしているうちにまんまと策略(誰の?)にハマり、なんだかんだと色々メーカークロスを採用してしまったあのんです
雑記
みなさんこんにちはあのんです。前回新築ではカビが生えやすいというお話とともに24時間全館空調の必要性のお話をさせていただきました。 今回はその24時間全館空調を実施するにあたって理解しておくとより快適に過ごせる湿度のお話をしたいと思います。
雑記
今年は本当に暑い夏でしたね。あまりの暑さに外に幼児を連れて行く勇気が持てず、家に引きこもってばかりいました。遊びに連れて行っても空調の効いた室内で…常に冷房の下で生活していたら見事に不調になってしまったあのんです。お盆を過ぎて少し暑さも和らいだかな?と思ったのも束の
一条工務店
皆さまこんにちはあのんです。本日は、一条工務店のi-smartで特に要望の声が多かった(らしい)待望の窓なしお風呂と我が家においては救世主と言うべき北側勾配に設置できるお風呂が今年(2018年)6月から選択できるようになったと言うニューリリースのお話です。
一条工務店
皆さまこんにちは、あのんです。最近Instagramの方でもチラホラと話題になっている衝撃的なカビ問題。現在進行形で悩まれている方もこれから一条工務店で建築を控えて心配になってしまった方へも、私が独自に調査
一条工務店
ご無沙汰しております。あのんです。先週末サンゲツのショールームへ行きそこから夏バテ気味で1週間ほどローテンションで過ごしておりました。前編から少し時間が空いてしまいましたが今回は実際の間取りを考えて提案するためのいくつかのコツをご紹介します。
一条工務店
皆さまどうもこんにちはいつも笑顔を心がけて口端2ミリ口角上げを意識しているあのんです。今日は一条工務店でより良い間取りを作成して行くためにはどうすれば良いのか、私の経験からお話できるポイントをお話ししていきたいと思います。一番の勝負は土地探しか
雑記
皆さんこんにちはあのんです。暑くなって来たからそろそろエアコンをつけよう!とエアコン稼働させて早1ヶ月(早)我が家の一歳児は暑がりで、25℃を超えたあたりから不機嫌になり27℃を超えるとキーキー言いだします。そんなエアコンなのですが、梅雨明けくらいからポタポタと水漏れしだして困り果てていました。やはり夏になりエアコンをつけようとすると水漏れが!というエアコ
一条工務店
みなさんこんにちは。夏の暑さにバテ気味でついつい甘いものばかりを食べたくなってしまうあのんです。夏場食欲なくて〜なんて言う事とは無縁で、むしろ食欲がまします。そして胃が疲れて食傷気味になるのです。いつだって重量級の丸みを帯びた体が年中通してほっそりする事はないのが悩みです。さて今回は注文住宅におけ
一条工務店
皆さまこんにちは、もう間取りのことや内装のことなどなど次の打ち合わせのことで常に頭がいっぱいいっぱいのあのんです。完全にブログを始めるのを時期尚早で、間違ったかなー?と思いはじめている今日の頃です。というのも、当初の予定だと2日置き(理想、現実的には3日置き)くらいで更新をする予定が、間取りの変更